京都でレトロ遊園地を満喫しよう!「京都市動物園」

2024年3月16日放送のNHK 「ほっと関西サタデー」、「ココホレ!関西」コーナーのレトロ遊園地特集。
mikkoがレトロ遊園地案内人として出演させていただきました!(3月23日(土) 午後6:59 までNHKプラスで配信中です!)

その中に登場した遊園地を、紹介しきれなかった部分含めこの記事でご紹介します!

※記事で使用している桜の時期の写真は2023年3月25日に撮影したものです。※

 

京都市動物園

平安神宮のすぐ近くにある京都市動物園。

その歴史は非常に古く、開園したのは1903年(明治36年)。
日本で2番目に古い動物園です。

しかし、歴史があるのは動物園だけではありません!
園内にある遊園地にも長~い歴史があるのです!

動物園エリアを進んでいくと、観覧車が見えてきました。

それでは早速遊園地エリアにいきましょう~!

・・・実はこの遊園地エリア、入口にちょっとした仕掛けがあるのです。

その仕掛けとは、この踏切

子供汽車が走っている間は閉まっているため、その間は遊園地エリアに入ることができないんです!

子供汽車を見届けて、踏切が開いたら中へ!入る時からワクワクですね(^^)

遊園地エリア内にあるアトラクションは、
観覧車と子供汽車と回転ボート、そしてバッテリーカーです!

アトラクションに乗るためにのりもの券を買います。

お金を入れてボタンを押すと出てくるのは・・・ 券ではなくコイン!?
子供汽車のイラストがいいですね!

観覧車

こちらの観覧車は1956年(昭和31年)に設置されました。

京都市動物園に設置される前は、比叡山で行われたイベントに設置されていたそう。
現在も稼働している中では、日本で2番目に古い観覧車なのです!
2023年には京都市指定有形文化財(建造物)にも指定されています。

ゴンドラには窓がありません!風通しが良くて、とっても眺めがいい~!

窓がない観覧車は関西ではここと姫路市立動物園だけかと思います。珍しい!

そんな観覧車が有名な京都市動物園ですが、観覧車以外にも乗っていただきたいのです!
この遊園地を運営する日本科学遊園株式会社さんによると、観覧車が設置された1956年には既に子供汽車と回転ボートは設置されていたという記録が残っているとのこと。
子供汽車と回転ボートも歴史あるアトラクションなんですね!

子供汽車

車両の動物のイラストも可愛いです!

回転ボート

水上をくるくる回る回転ボート。結構速くてスリルがあります!
灯台の下に小さなカモメが付いているのもお見逃しなく。

 

京都市動物園の近くの蹴上インクラインは桜の見どころとして有名ですが、京都市動物園の遊園地ゾーンも桜がとっても素敵です!
京都へお出かけの際はこちらのレトロ遊園地も楽しんでくださいね♪

 

★おまけ★

NHK 「ほっと関西サタデー」ロケでご一緒いただいた近藤由紀さんと。
ありがとうございました!


京都市動物園
〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町

この記事についてのコメントをお気軽にどうぞ

お寄せいただいたコメントは管理者の承認後に表示されます。

ABOUT

メリーゴーランド&遊園地だいすきユニット 369days みるくでいず について

メリーゴーランドや遊園地がだいすきなmikkoとmilfordのユニット。
「一年を369日分楽しめるように」との思いから、公式サイトやフリーペーパー「屋上とそら」などで津々浦々のおでかけスポットを紹介しています。

お問い合わせメディア出演履歴

mikko みっこ

大学の卒業論文で遊園地について書くほど遊園地が好き!珍スポット、レトロスポットも大好き!「永原さくら」という名前で、アニメソング・ゲームソングの作詞をしています。

milford みるふぉーど

旅行で遊園地や街などを巡ったり、猫、片付け、ランニングが好き。